トムHC「目標はグループ1位突破、また次へ向かう」
FIBAアジアカップ2025メンバー12名発表「FIBAアジアカップ2025」男子日本代表選手の12名発表され都内で会見を実施。山﨑一渉がリザーブ選手として帯同すると発表した。6月の終わりから始まった合宿、国際強化試合を経て1971年以来、54年ぶりのアジアカップ優勝を狙う。
トム・ホーバスHCからの挨拶から始まる。「新しいチーム、3人のメンバー富樫選手、馬場選手、富永選手はウチのバスケを分かっているから時間がかからなかった。とにかく楽しみです。目標はグループ1位突破、また次へ向かう」と述べた。
キャプテンは、ホーキンソンと馬場のCOーキャプテンとなる。馬場は「新しいチームなので、ひとつ、ひとつ積み重ねてトムHCの目標とその先に進んで行けたらと思う」ホーキンソンは「個人的に良いプレイを見せたいけどキャプテンとしてチームの目標を達成出来るよう頑張りたい」と両キャプテン。
そして、NBAサマーリーグから戻ってきた富永啓生は「スリーポイントでチームを引っ張っる事とチームの目標であるアジア1位の優勝を目指して頑張っていきたい」と意気込みを語った。
これまでの男子日本代表の国際強化試合で有明大会のオランダ戦は1勝1敗、韓国遠征では2敗、そして最後の千葉大会でデンマーク戦で2勝と若い選手器用で新たな戦術を試した。この6試合、3ポイントの確率が低く目標であった80得点台で勝利できずオフェンスの課題もある。ここで富永啓生のアウトサイドからの武器に期待したい。
そして、富永、馬場と同じく追加召集された富樫勇樹は代表ぎりぎりの参加、自身として3回目のアジアカップに向けて「今年の夏、プレーしないと話していたわけではないので、本当にトムさんと1回、2回この練習に顔出して会話したり、本当にいろんな状況がある中で、いつ呼ばれてもいいように準備を常にしていた状態でいたので、出る出ないっていうのは結構ギリギリまでわからなかったですけど、こうやってね、3回目のアジアカップに出ることはすごく嬉しく思います。自身が入ることにより、点数が取れていない事もありペース(速さ)の部分だったり、新しい事もあるので、僕たち新しい3人(馬場・富永)はしっかり理解していい準備していきたい」と述べた。
メンバー選考が始まったデベロップメンバーからは、#4ジェイコブス晶、#13 金近廉#14 狩野富成#23 ジャン・ローレンス・ハーパージュニアが参加。ワールドカップ・パリ五輪組の、ベテラン勢、富樫勇樹、馬場雄大、富永啓生が追加招集され、この会見には登壇はなかったか、山﨑一渉がリザーブ選手として帯同する。新しいチームに、ベテラン勢が加わりアジアカップ優勝へ向けてサウジアラビアへ向かう。
【男子🇯🇵日本代表】アジアカップに向けて男子日本代表チーム会見 7月27日(日)
CO-CAPTAIN ジョシュ・ホーキンソン 馬場雄大 (山﨑 一渉追加招集 リザーブ選手として)#AkatsukiJapan pic.twitter.com/J40K8CYrDN— 𝗝 𝗯𝗮𝘀𝗸𝗲𝘁 (@jbasket_jp) July 27, 2025
#2 富樫勇樹 (PG/ 167cm / 31歳 / 千葉J)
#4 ジェイコブス晶 (SF/ 203cm / 21歳 / フォーダム大学)
#7 テーブス海 (PG / 188cm / 26歳 / A東京)
#13 金近廉 (SF/ 196cm / 22歳 / 千葉J)
#14 狩野富成 (C/ 206cm / 23歳 / SR渋谷)
#18 馬場雄大 (SF / 196cm / 29歳 / – )
#19 西田優大 (SG / 190cm / 26歳 / 三河)
#23 ジャン・ローレンス・ハーパージュニア (PG/ 181cm / 22歳 / SR渋谷)
#24 ジョシュ・ホーキンソン (C/PF / 208cm / 30歳 / SR渋谷)
#30 富永啓生 (SG / 188cm / 24歳 / 北海道)
#91 吉井裕鷹 (SF / 196cm / 27歳 / 三遠)
#99 川真田紘也 (C / 204cm / 27歳 / 長崎)
大会概要
大 会 名 称 : FIBA アジアカップ2025
開 催 期 間 : 2025年8月5日 (火) ~ 8月17日 (日)
開催地 : サウジアラビア・ジッダ
配信スケジュール (※TIPOFFは日本時間)
🏀8月6日 (水) vs. シリア 20:10 TIPOFF
【放送・配信】日本テレビ、DAZN、TVer
🏀8月8日 (金) vs. イラン 20:10 TIPOFF
【放送・配信】テレビ朝日、DAZN、ABEMA
🏀8月10日 (日) vs. グアム 20:10 TIPOFF
【放送・配信】テレビ朝日、DAZN、ABEMA
大会公式サイト (日本語)
https://www.fiba.basketball/ja/events/fiba-asiacup-2025