HEROES

【HEROES pickup story】NBA ALL-STAR 2025 vol.1 時を刻むアート“TISSOTショットクロック”が語るレガシーと 河村勇輝が体現するアスリートと時の共鳴

【HEROES pickup story】NBA ALL-STAR 2025 vol.1
時を刻むアート“TISSOTショットクロック”が語るレガシーと河村勇輝が体現するアスリートと時の共鳴

NBAの勝負の瞬間を刻んできたTISSOT(ティソ)のショットクロックが 10年ぶりにリニューアルしNBA Paris Games 2025にて初披露をされた。

提供:TISSOT (ティソ)

TISSOTの時計製造の伝統からインスピレーションを得た円形のデザインとなり、 NBA ALL-STAR 2025 サンフランシスコ・ベイエリアのコートで初めてゲームに使用された。チェイスセンターコートのボードの上に掲げられたTISSOTの最新ショットクロックは、見上げると従来の型よりひと回り大きく感じられ、重厚感あるデザインはインパクトを放つ。このショットクロックがこれからのNBAの勝負の瞬間を刻むこととなる。

NBAには長い歴史のなかで、数々の勝利を決めた名場面がある。息をのむ勝負の瞬間、その0.1秒に、世界中がショットクロックに釘付けになる。その後アリーナの大歓声とともにファンの記憶に残るシーンは色あせることなく、選手と共に語り続けられていく。その時を刻んできたTISSOTのショットクロックが新たなデザインとなり、これからも歴史と共にレガシーとなっていく。

河村勇輝がNBA TISSOTショットクロックと共に次なる章へあらたな挑戦の時を刻む

TISSOTは、1853年にスイスで創業、170年以上の歴史を持つ時計ブランドで、伝統と革新を融合させたタイムピースで世界中に愛されてきたブランドだ。長年にわたり、NBAやFIBAのパートナーとしてバスケ界を支えてきた。ゲームでは、正確な計時技術で選手たちのプレイをサポートし続けている。

2024年2月に日本におけるアンバサダーとしてプロバスケットボール選手・河村勇輝を起用。TISSOTの精神である「わが未知をゆけ。(FOCUS FORWARD)」をまさに体現し、現在、NBA本契約へ向けて挑戦を続けている。

目の前の1分1秒を大切に時を過ごす。これまでも記憶に残るシーンを生み出してきた河村勇輝。勝負を決める瞬間、ゴールとともに必ずショットクロックを見据える静かな時間がある。そして次の瞬間、河村のアーティスティックなパスからのゲームメイクはファンを楽しませ、そして自ら得点するブザービーターでも魅せてきた。

その瞬間のことを
「残り、0.1秒だとしても10分だったとしても、1本のシュートに対する責任や気持ちの持ち方は変わりません。すべての瞬間が大切ですが、試合の入り方や終わり方の雰囲気、流れはその後の試合にすごく影響しますから、その0.1秒は特別かもしれません」と河村は語った。NBA公式ハイライトでも取り上げられるシーン、時と瞬間それはアートだ。

「わが未知をゆけ。」河村勇輝が目指す未来

史上初を刻む河村勇輝
日本バスケ界の未来とTISSOTの出会い

河村勇輝は、日本のBリーグ(横浜ビー・コルセアーズ所属)から初のNBA選手となる。2022-23シーズンには、Bリーグ史上初となるMVPと新人賞の同時受賞を果たすなど、河村のスピードと卓越したゲームメイクで注目を集めてきた。2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップで日本を第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)へ導き、その夏の国際舞台でも日本代表として活躍し、世界を魅了したそのシーンが目に止まると、2024年9月にはNBAのメンフィス・グリズリーズと「エグジビット10契約」を結んだ。2024年の秋に単身渡米、新たな挑戦をスタートする。そして、ツーウェイ契約を果たしてNBAのコートに登場すると、小さな日本のポイントガードは数々の名シーンを魅せて瞬く間に「YUKI KAWAMURA」として、あっという間に世界でその名を知らしめた。

TISSOTが河村勇輝をアンバサダーに選んだ理由。それは、彼が卓越した才能を持つだけでなく、競技でもプライベートでも強い向上心を持ち、その姿勢が際立っているからだ。
自身の信念を貫き、誰の道でもない、独自の道を歩んできた、まさに「わが未知をゆく」プレイヤー。その生き様が、ティソの哲学と深く共鳴している。

河村は就任時にこう語っている。「TISSOTはNBAやFIBAの試合会場でよく目にするブランドで、バスケットボールと向き合ってきた自分にとって身近な存在でした。世界での活躍を目指す中で、TISSOTのアンバサダーに就任できたことをうれしく思います。これからも夢や希望を与えられる存在になりたいです。」

常に未来を見据えて進化を続ける河村の、バスケットボールに向き合う情熱と、努力と挑戦を重ねながら自身の限界を超えていく姿は、新たな進化を体現している。
伝統と革新を重んじるTISSOTの精神と、未知の領域に挑む河村の情熱は、多くのファンや未来を夢見る子どもたちに、勇気とインスピレーションを与えている。
「わが未知をゆけ。」という言葉とともに、河村勇輝の次なるチャレンジは、未来への道を切り拓き続けていくだろう。

現在、NBAでの本契約を目指し、挑戦を続けている河村勇輝。
見上げるゴールリングの向こう側で、ショットクロックが刻む時間とともに、さらなる高みを目指し、日本のバスケットボール界、そしてNBAの舞台で新たな歴史を刻み続けていく。

ティソスーパースポーツNBA スペシャルエディション
NBAのショットクロックにインスパイアされたデザインとバスケットボールの魅力を反映したディテールが特徴。24秒ルールを象徴する「24」のベゼル、バスケットボール風の文字盤など、ゲームのエッセンスを腕元に。ケースバックにはNBAロゴの刻印があしらわれた特別なタイムピース。


ティソ スーパースポーツ NBA スペシャルエディション
T1256173706700
ケース径45.5mm、クォーツ、100m防水
¥ 71,500(税込価格)
※価格は2025年4月末時点のものです
https://www.tissotwatches.com/ja-jp/T1256173706700.html

#TISSOT #PR

HEROES海外feauture
Jbasket

Jbasketライター

-バスケットボール 専門メディア

twitter : @jbasket_web
Instagram : @ jbasket_web